タイのあれこれ

と、フィリピンのあれこれも

チャオロン

パラワンは、ベトナム難民が多く渡ってきたという背景があり、おいしいベトナム料理を楽しむことができます。今はアメリカや本国に戻った人が多く、ベトナム人はあまり住んでいないようですが、当時は活気があったというベトナム人街に、雰囲気の良いお店が…

ウゴン ロック

プエルトプリンセサのアンダーグラウンドリバーの団体旅行に参加すると、そのほかにセットになっている観光地がありますが、その一つが、ウゴンロックです。 この辺りの山は石灰岩でできており、洞穴がたくさんあります。そのうちのいくつかが観光開発されて…

ガス欠

自分でもなぜだかよくわからないのですが、なるべく軽いタンクで走りたい、ぎりぎりまで給油をしたくないという考え方が強い私。そのせいでしょう、ガス欠したことも何度かあり、自動車保険を2回使った記憶があります。10L無料で届けてくれるんですよね~首…

マングローブ ツアー

サバンの港の東側に、マングローブの森が広がっているエリアがあり、地元の人が主催するボートツアーが行われています。 ヘビがいました。どこにいるか分かりますか? 2021年のスーパー台風 オデットで、森も大きな被害を受けたそうです。 ただ、このおかげ…

車検

車の車検の時期が来たので、手続きを済ませてきました。 フィリピンでは、毎年車の登録を更新する必要があり、更新時に車の点検の結果と保険の領収証が必要な仕組みになっていて、毎年車検が必要です。日本より厳しいですよね。更新は、ナンバープレートの番…

命を支えるモノ

パラワンに来て大きな変化の一つは、井戸水で生活するようになったことです。今住んでいる家は、水道がありますが、飲み水としては使っていません。隣りの集落にウォーターステーションがあり、ろ過した水を売っています。1回その水を買ったことがあるのです…

ガーデニング計画

小さいながらも一戸建ての家に引っ越しましたので、いろいろとやってみたいことがあるのですが、その一つは、畑を作ることです。「庭付き一戸建て」というほどのものではないのですが、家の向かいに、台風で壊れた家の基礎だけが残っており、その間にちょっ…

奉仕の様子

サバンは、地底河川観光の中心になっているため、世界中から観光客が訪れています。そのため、観光用ボート乗り場の近くでカートを使った奉仕をしています。 まだ出版物やポスターの準備が整っていませんが、少しずつ世界基準に近づくよう準備中です。 海沿…

仮住まいから本住まいへ

パラワンに来て最初の一カ月弱は、友人の家に住ませてもらっていました。本住まいとなる家の工事が少し遅れていたためです。しかし、年末までに工事が終わり、2024年1月1日に引っ越しをしました。 2021年の台風で家が壊れた跡の土地に立て直された貸家です。…

カブトムシ

山道を歩いていたら、こんなものを拾いました。 カブトムシ。意外と、日本にいるカブトムシに似ていて逆にびっくりしました。子供の頃に読んだ百科事典に、パラワンには大きなクワガタ?カブトムシ?がいると書いてあったことを思い出しました。意外に子供の…

3 IN 1

こちらに来て、いろいろな食べ物をもらうことが増えました。果物、野菜、魚、おかずなどなど、家で取れたものやもらったもののおすそ分けをいただいています。新鮮でおいしい物ばかりで、とても助かっています。この前もらったバナナは、、、 形はちょっと変…

ペット効果

パラワンに引っ越してくる前の家に、いつの間にか住み着いた猫がいたのですが、引っ越す2週間前ぐらいから、急に人懐っこくなって、仕事中に膝の上に載ってきたり、寝ているとベットに潜り込んでくるようになりました。11月も半ばに入って、バギオでもかな…

パラワン到着

4日がかりの移動の末、目的地のサバンに到着しました。まだ家探しはしていないので、9月に下見に来た時にお世話になった友人の家に転がり込みました。ちょうど友人たちが休暇で3週間ほど家を留守にしているため、犬と猫のお世話を兼ねて仮住まいをさせてもら…

いざ、引っ越し

ということで、バギオでできることは一通り終わり、いよいよ新たな場所へ引っ越しすることになりました。目的地は、パラワン島のサバンという町です。バギオを金曜日のお昼前に出発しました。引っ越しの荷物はこんな感じです。 1時間くらい走って山道を無事…

車の購入 (2)

次の日、免許を持っている義理の妹が、建築資材を買いに行くのに車を使わせてほしいと言われたので、貸すことにしました。買いに行く前に、車に慣れるためにテストドライブをしたいということで、家の前の坂を下りて平らなところでUターンをして戻って来よう…

車の購入 (1)

車の購入は、海外では初めての経験でした。タイで、バイクを購入したことはありますが、友人の紹介で購入したため、ほとんど手続きらしいことはせずに入手できたので、交通手段の購入は今回が実質初めての経験になります。まずは、価格の相場感をつかもうと…

ビザの更新

フィリピンでは、フィリピン人の配偶者に発給されるビザがあります。ノンクオータ移民ビザ13(A)と呼ばれるビザで、1年間有効です。そして、このビザを取得した後に更新すると、永住ビザになります。私は、2023年2月に発給されましたので、2024年2月までに更…

バイクの免許

パラワンに引っ越す前にやっておきたいことが3つあります。一つはバイクの免許。車の免許は日本の免許から切り替えられましたが、現地でバイクを使う可能性もあるので、バギオにいるうちに準備したいと思っています。二つ目は、私のビザの更新。来年2月に期…

日本へ一時帰国 (10)

日本滞在中に、2回集会に出席することができました。1回目はスケジュールの関係で前橋南タガログ語会衆、2回目は実家の区域内の大泉町泉タガログです。 前橋タガログは、最初に会衆が前橋にあった時とその後伊勢崎に移った時に出席したことがあり、パンデミ…

日本へ一時帰国 (9)

湘南エリアドライブ、長野でりんご狩りと宿場町歩き、桐生動物園見学と、インバウンドにはあまり貢献しませんでしたが(笑)、今回の一時帰国ではそれなりに観光っぽい時間を過ごせました。帰国前日の水曜日は、遠出しないで最後のお土産を買いと帰国支度を…

日本へ一時帰国 (8)

イミグレーションから帰ってきて、午後から桐生にある動物園に行ってきました。 www.youtube.com この動物園は、入園料が無料で、桐生市が直接運営しています。聞いた話では、無料の動物園では日本で一番入園者が多いらしいです。この日も、群馬県下またお隣…

日本へ一時帰国 (7)

月曜日はスポーツの日で休日でした(体育の日じゃないんですね、今は)。一緒に日本に来ているフィリピン人夫妻は、東京に住む日本人の友人に会うということで籠原駅まで送っていきました。残った私たち家族は、特に何をするということでもなく家でゆっくり…

日本へ一時帰国 (6)

長野まで足を延ばしたので、日本の昔の街並みが残る宿場町を見てきました。 江戸時代に開かれた、北國街道の宿場町で、佐渡金山からの金や善行寺参りの観光客で賑わったところだそうです。今は通常の生活が営まれる小さな町ですが、街並みが美しく保存されて…

日本へ一時帰国 (5)

日本に着いて3日目。朝起きて最初に行ったのは、最寄りの新聞店です。義理の父は読むのが好きで、タイに観光で行った時も、街角のスタンドで売られている英語新聞を買ってあげたら何度も何度も丹念に読んでいました。本当は成田空港で買いたかったのですが、…

日本へ一時帰国 (4)

神奈川県下から湘南のあたりを観光していたら、あっという間に時間が過ぎてしまい、日没まで海岸沿いにいました。 湘南海岸から富士山がきれいに見えて、外国人は大はしゃぎでした。やはり、日本と言えば富士山なんですね。私は厚木市に8年ほど住んでいまし…

日本へ一時帰国 (3)

ちなみに、私たちが一番行きたかったところは、ココです。 見学に当たっては、公式ウエブサイトから見学を申し込み、英語のツアーを選択しました。英語をがんばって話す若い兄弟がガイドをしてくれました。全体を紹介するビデオはなくて、すぐに中の見学がで…

日本へ一時帰国 (2)

成田にはほぼ定刻に到着し、入国もスムーズにできて、空港から実家のある群馬に向かいました。以前は、空港バスがあって実家から30分くらいのところまで行けたのですが、コロナ期間中に運休し、その後客足が戻ってきたものの、今度は運転手不足のため今のと…

日本へ一時帰国 (1)

18泊19日の旅程でパラワンから帰ってきたのが月曜日の午後でした。そして、火曜水曜と8時間仕事をして、木曜の早朝から日本へ飛びました。水曜日の夜9時半のマニラ行のバスでバギオを出発、ダオのバスターミナル途中下車して友人たちと落ち合い、友人の車で…

パラワンへ 番外編

ということで、パラワンへの移転がいよいよ現実になってきました。下見後、それぞれの会衆も状況が変わっています。まず、一番大きな変化があったのは、サンビセンテです。若い援助奉仕者が3人移転してきました。そして、区域的に隣りの孤立した群れが閉鎖と…

パラワンへ (5)

ティニトゥアン島は、思ったよりも昔の生活水準でした。電気は午後4時から12時までしか供給されておらず(しかも、滞在中は発電機が故障していて1日おきの配電でした)、水道はありません。井戸から手で水をくみ上げて生活用水にしています(飲み水は、最近…