タイのあれこれ

と、フィリピンのあれこれも

バイク免許への道 4

 

 

(バックナンバーはこちら)

 

 

バイク試験への道 3 http://sawasdeekhrap.hatenablog.com/entry/2015/07/04/133700

バイク免許への道 2 http://sawasdeekhrap.hatenablog.com/entry/2015/07/04/131100

バイク免許への道 1 http://sawasdeekhrap.hatenablog.com/entry/2015/07/03/195800

 

筆記試験一発合格は、ならず。

最初に試験を受けたのは月曜日でしたが、

同じ週の木曜日に、再び試験を受けに行きました。

 

この前と同じように、

免許センターの3階にある試験会場へ向かいます。

 

今回は、

すぐに試験を受けず、

会場の前にある模擬試験のシュミレーターで、

200問ぐらい問題を解きました。

 

問題の傾向を掴み、

自分が間違いやすい問題も分かりました。

 

交差点で車が待っている時、

 

自分から見てどの位置の車を優先しなければならないのか、

どのエリアが駐車禁止でどのエリアが駐停車禁止なのか、

などなど、

今回初めてよく理解できたものもありました。

 

そして、

満を持して筆記試験へ。

 

結果は。。。

 

 

 

 

f:id:sawasdeekhrap:20151222015051j:plain

 

「落ちる」

 

辞書形の日本語が、

なんとも心に刺さります。

 

「落ちた」よりはやややさしい表現かもしれませんが、

そのオブラートに包まれた分余計重くのしかかってきます。

 

しかも、

結果は50問中37問正解。

この前より下がっています。。。

 

よほど私ががっかりしていたのでしょうか、

試験官が私に声をかけてきました。

 

ジェスチャーをみると、

どうやら、

『もう一度試験を受けなさい』

 

と言っているようです。

 

私が知っている数少ないタイ語の中から、

 

「ダーイ カップ?」

(できますか?可能ですか?)

 

と尋ねてみると、

 

「ダーイ」

(できる・英語の"CAN"に相当)

という返事が返ってきました。

 

おー

 

やさしいー

タイ人やさしいー

 

ということで、

最初のテストから15分経過後、

別の試験用端末を使ってテストを受けました。

 

結果は。。。

 

f:id:sawasdeekhrap:20151222015028j:plain

 

タイ人教官の恩に報いれず。

撃沈でした。

 

なんなんでしょうね?

日本語でテストを受けているにもかかわらず、

合格できませんね。

 

タイの免許の筆記試験が難しいとは、

あまり聞いたことがないのですが。

 

こうして、

前回のテストと合わせて、

「落ちる」3兄弟が完成したのでした。

 

 

f:id:sawasdeekhrap:20151222015942j:plain

 

 

(続く)