タイのあれこれ

と、フィリピンのあれこれも

旗当番

小学生の登校時に、

横断歩道で、

子供たちが安全に渡れるように、

父兄の方が、

交代で、

旗を持って立っています。

 

私が子供の頃はありませんでしたが、

いつからか、

子ども会や自治会がやり始めた、

ボランティア活動です。

 

仕事の時に、

いつも通りかかる横断歩道でも、

毎日毎日、

2人の保護者の方が、

この旗当番をしています。

 

この人たちも、

いろいろな人がいらっしゃって、

なかなか面白いものです。

 

私がバイクで通ろうとすると、

とにかく歩行者優先で、

まだちょっとはなれたところに小学生がいても、

がっちりブロックする方もいらっしゃれば、

小学生の列を遮っても、

バイクを行かせる方もいらっしゃいます。

 

ニコニコ笑顔を振りまいて、

楽しそうにやっているお母さんもいれば、

ご機嫌がいまひとつの方もいらっしゃいますし、

ばっちりメイクアップしてこられる方もいらっしゃれば、

ほぼすっぴんみたいなお母さんもいらっしゃって、

いろんな人がいるんだなーと、

ちょっとしたマンウオッチングポイントになっています。

 

今日は、

なんと昨日と続けて、

男の人が立っていました。

 

しかも、

今日の方は、

スーツに革靴で、

いかにも出勤前といういでたちです。

 

お父さんたちも、

子供たちにかかわるようになってきてますね。

 

私の父が、

旗当番で横断歩道に立つなんて、

これは想像もできませんねー

 

イクメン という言葉が使われるようになって、

しばらくなりますが、

子育てに積極的に参加するお父さんって、

かっこいいなと思いました。