タイのあれこれ

と、フィリピンのあれこれも

縄跳び

久しぶりに、

縄跳びをしました。

 

車のトランクには、

いつも縄跳びが入っていて、

妻が時々やっていました。

 

リサイクルショップで、

50円で売っていて、

いい品質の縄跳びが安く売っているのに感動していました。

 

ただ、

子供用なので、

縄が短いんですよ。

 

ちょっと油断すると、

縄が頭をこすってしまうぐらいです。

 

日本人であれば、

小学校の時に、

いろいろな飛び方を覚えさせられますが、

妻は、

あまり複雑な飛び方は知らないようです。

 

それでも、

普通の前とびでも、

なかなかいい運動になりますよね。

 

「200回できる?」

 

「あー 多分できると思うけど」

 

その前に、

100回までは、

何の問題もなく飛べたので、

200回もできるのではないかと思いました。

 

ただ、

100回を越えたあたりから、

だんだん足が重くなってきます。

150回を越えたあたりで、

リズムが乱れ始め、

182回で引っかかってしまいました。

 

残念ー

 

これはリベンジしたいですね。

 

そんなこんなで、

夜の公園の駐車場で縄跳びをしていると、

待ち合わせしていた友人たちが帰ってきました。

 

縄跳び談義で一通り盛り上がったのですが、

ひとつ知らない言葉が出てきました。

 

「はやぶさ」

 

っていう飛び方、

ご存知ですか?

 

二重とびのこと?

それともあやとびのこと?

 

どこかで聞いたことがあるのですが、

ちょっと分かりません。

 

それを知っていたのは、

私よりもちょっと年下の、

埼玉県出身の方でした。

 

埼玉県では、

いまでも、

「はやぶさ」

という呼び方がポピュラーなのでしょうか?