タイのあれこれ

と、フィリピンのあれこれも

フィリピンのあれこれ (写真と旅費編)

思いがけずに出席できた結婚式。

 

f:id:sawasdeekhrap:20160118002119j:plain

f:id:sawasdeekhrap:20160118002025j:plain

 

東日本大震災の3日後、

ガソリンが手に入らず、

工事現場までの送迎の車が走れないため、

たまたま家にいた時に会えた彼。

 

翌日も仕事が休みなので、

集会に誘ったところ、

すぐに出席し、

その後の1年8ヶ月、

ほとんど休むことなく集会に出席し、

研究ができました。

 

これまで体験したことのない大地震で、

「そこからここへと…地震がある」という言葉を思い出し、

すっかり目が覚めたようです。

 

日本ではTMSの割り当てを2回果たし、

フィリピンに帰国。

その後順調に進歩して、

3年ぶりの再会でした。

 

イロカノ語の地区大会。

f:id:sawasdeekhrap:20160118001732j:plain

f:id:sawasdeekhrap:20160118001933j:plain

 

言葉は分かりませんでしたが、

当然ながらビデオはまったく同じでした。

同じ場面で同じように大きな聴衆の反応があり、

やはりつぼは一緒なんだなぁと感じました。

 

質素な作りの王国会館。

f:id:sawasdeekhrap:20160118010911j:plain

f:id:sawasdeekhrap:20160118002214j:plain

 

スクリーンなどはなく、

私物のノートパソコンを演壇においてビデオを見ていました。

f:id:sawasdeekhrap:20160118003053j:plain

 

2016年から本格的にビデオが用いられるようになるため、

出席した集会で、

大型のテレビを買うという決議が取られていました。

 

決議には参加しませんでしたが、

いくらかの寄付ができてよかったです。

 

 

バギオの「グッドテイスト」というレストランで食べた料理

f:id:sawasdeekhrap:20160118002040j:plain

f:id:sawasdeekhrap:20160118002011j:plain

 

タイ式の、

腹八分目ならぬ六分目くらいの料理とは違い、

イグロット(マウンテンプロビンス出身の人たちの愛称、「山の人」の意)

のおなかを満足させるボリュームある食事を楽しみました。

 

さて、

次にフィリピンに行けるのは、

いつになるでしょうか。。。

 

今回は、

航空券の費用以外は、

こちらから現金を持ち出さずに旅行ができました。

 

前回2013年2月に行った時に、

現地のとあるアソシエーション

(市場で商売をしている人たちで作る組合のようなものです)に、

タイムデポジットをしておいたのですが

預けていた7000ペソが、

2年半強で7450ペソになっていました。

 

「異次元金融緩和」中の日本では考えられない利率ですよね。

 

その時預けたお金は、

2012年5月に旅行した時に残っていたお金でした。

 

その頃は、

民主党政権+白川日銀総裁の円高政策(?)真っ只中でしたので、

高いレートでペソに替えることができていました。

 

思いがけない、

過去からのプレゼントで、

今回は楽しい時間を過ごせました。