タイのあれこれ

と、フィリピンのあれこれも

水虫の薬

 

妻は、

真菌に好かれているようで、

散発的な戦闘が、

断続的に続いています。

 

独身時代は足の指が、

結婚してからは足の指と爪が戦場となり、

バンコクに来てからは耳の中まで戦火が飛び火しました。

 

いずれも、

病院でお世話になってしばらくすると、

問題なく収まるのですが、

今回はまた別のところで火の手が上がりました。

 

一緒に生活している私は、

まったく影響がないのですが、

やはり体質が関係しているのでしょうか。

 

妻もいろいろと対応策を講じていたのですが、

やはり西洋医学にお世話になることになり、

薬を探すことになりました。

 

 今どきは、

インターネットでいろいろと情報を探せるので、

便利になりました。

 

「水虫の薬 バンコク」

 

と検索すると、

個人のブログやら、

日本人が経営している薬局のHPなどが簡単に見つけられ、

役に立つ情報がすぐに集まりました。

 

薬の名前が分かると、

その薬の成分や効能も簡単に調べられます。

 

今回は、

2種類の薬を選んで、

その薬の写真を iPad でスクリーンショットに収め、

近くの薬局に行きました。

 

薬局のお姉さんに、

 

「サワディー カップ」

(こんばんは)

 

「ティニー ミー (すかさず写真を見せる) マイ カップ?」

(ここに、(写真の物が)ありますか?)

 

というと、

すぐに薬を出してきてくれました。

 

すばらしいー

 

インターネットがあると、

言葉を覚えなくても、

なんとかなってしまいますね。

 

いいことなのか、悪いことなのか。。。

 

お姉さんが薬が取った場所を見ると、

同じ名前の薬が2種類あることが分かりました。

 

棚には、

緑色の箱と赤色の箱が並んでいます。

 

身振り手振りで、

もうひとつの色の方も見せてもらいました。

 

赤い箱のほうは、

緑の箱より10バーツ安いようです。

 

薬に入っている成分を見ると、

赤い箱は1%、緑の箱は2%となっていました。

 

それだったら、

2%のほうを選びますよね。

 

緑の箱のほうを手にとって、

 

「ストロング?」

 

と尋ねたら、

「チャイ カー」(そうです)

という返事が返ってきました。

 

一応、

水虫の薬だということを確認しようと思って、

 

「アスリーツ フット?」

 

と聞いたら、

分かってもらえませんでしたが、

足を掻くジェスチャーをしたら、

大きく首を縦に振ってくれました。

 

やはり、

身振りは大事ですねー(笑)

 

ということで、

購入したのはこちら。

 

f:id:sawasdeekhrap:20160503000800j:plain

 

トルナフタート という成分が、

1g中20mg入っています。

 

f:id:sawasdeekhrap:20160503001022j:plain

 

日本の薬局で売られている水虫の薬も、

同じ成分が使われているようでした。

 

でも、

タイで買うと、

5g 入りの薬で49バーツ (約150円) 。

日本の3分の1くらいの値段でしょうか。

 

ちなみに、

もう1つの候補だった薬はこちら(量は異なる)。

f:id:sawasdeekhrap:20160503000916j:plain

 

量と成分と濃度は同じで、

79バーツでした。

 

こちらの薬はスイスのお薬で、

私が買ったのは made in Thailand の薬でした。

 

いわゆるジェネリックというやつでしょうか。

 

さてさて、

あとは効き目の問題ですね。

 

妻は、

今週中に治したいようですが、

それはいくらなんでも無理だと思いますが。。。

 

 

 

追記:

ブログ内で、

このページの閲覧回数が突出しています。

皆さんにお役に立てば幸いです。

 

このブログでは、

2014年2月から、

タイのあれこれをぼちぼちと書いております。

 

日記>街角の風景

http://sawasdeekhrap.hatenablog.com/archive/category/日記-街角の風景

日記>暮らし

http://sawasdeekhrap.hatenablog.com/archive/category/日記-暮らし

日記>季節

http://sawasdeekhrap.hatenablog.com/archive/category/日記-季節

日記>食べ物

http://sawasdeekhrap.hatenablog.com/archive/category/日記-食べ物

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

タイのあれこれ

http://sawasdeekhrap.hatenablog.com/