タイのあれこれ

と、フィリピンのあれこれも

病院へ

 

タイに来て半年が過ぎましたが、
先日初めて病院に行きました。

妻が、
寝ている間に、
耳の中に蚊が入ってきて、
耳を掻いたら、
そのまま蚊が出てこなくなり、
耳の中に水が入っているような感覚になってしまいました。

しばらくは我慢していて、
そのうち良くなるだろうと思っていたようですが、
一向に回復の兆しがないので、
病院で診てもらうことにしました。

どの病院もそうですが、
耳鼻科って、
先生の腕の差がよく出ますよね。

ただ、
評判の良い先生がどこにいるかは、
私もまったく見当がつきません。

それで、
もう70歳を過ぎている、
マンションのオーナーさんに聞いてみました。

すると、
ここからそれほど遠くないところに、
いい先生がいるという話でした。

ということで、
この日は朝から、
その病院に向かいました。

病院に着くと、
先生はこの時間は別の病院で診察しているとのことでした。

残念。

その病院は、
そこよりずっと家に近く、
さっきバスで通り過ぎてきたところです。

そうは言っても始まりませんので、
同じバスに乗って、
その病院に行きました。

そこは、
私たちもよく通るところですが、
病院があったとは気づきませんでした。

着いてみると…

f:id:sawasdeekhrap:20150925192650j:plain

f:id:sawasdeekhrap:20150925192659j:plain


 
BTSの駅に直結している、
立派な建物でした。

どうやら、
いろいろな病院が入っている、
クリニックモールのようです。 

私たちがお世話になったのはこちら。

f:id:sawasdeekhrap:20150925192711j:plain


 
中に入ると、
診察の順番を待っている人はおらず、
お金持ち風の人が支払いを済ませているところでした。

日本の病院は、
どこも患者さんであふれていますが、
経済的にあまり進んでいない国は、
病院に行ける人は限られていて、
一般の人はドラッグストアで薬を買って飲む、
という感じですかね。

支払いがちょっと心配ですが、
妻の健康とは代えられませんので、
早速診察してもらいました。

先生は、
タイ訛りながらも、
英語がぺらぺらで、
安心しました。

先端にカメラがついている器具を使って、
耳の中を見てみると、
黒いものが入っていました。

きっと、
それが蚊なのでしょう。

さらに、
耳の中は、
白いものが耳の壁にへばりついていて、
耳の穴を狭くしていました。

どうやら、
擦り過ぎて化膿してしまったようです。

細いノズルのついたバキュームで、
中の異物を取り除いてもらい、
最後に聴音検査をして、
診察は無事終了しました。

処置は、
特に痛みもなく、
耳も普通どおりに聞こえるようになって、
妻はとても喜んでいました。

さてさて、
最後にお会計と相成るわけですが、
こちらにきて、
いわゆる保険証のようなものは、
持っていません。

クレジットカード付帯の海外傷害保険も、
先月までで期限が切れました。

日本の、
国民健康保険にはまだ加入しているので、
とりあえずは自己負担で全額払うことになります。

払う前に、
5日分の抗生物質と痛み止めを処方されましたが、
痛み止めはいらないのでということで、
お断りしました。

そうしたら、
20バーツ安くなりました。

ははは

金額も、
想定内に収まり、
私のお財布も傷まずに済みました。

ただ、
レシートをくれるそぶりがありません。

それで、
オフィシャルレシートを発行して欲しいとお願いしました。

清算をしてくれた看護婦さんは、
最初ちょっと戸惑った様子でしたが、
上司の人と相談して、
奥から用紙を持ってきて、
さらさらさらと書いてくれました。

くれたのが、こちら。

f:id:sawasdeekhrap:20150925192728j:plain


 
薬代の内訳とか、
検査の費用とか、
診察報酬とか、
そういうのは一切なし。

きっと、
どういう治療をしたからいくら、
というのは、
はっきりは決まっていないんでしょうね。

かかった時間とか、
使った消耗品があればその分と、
あとは、
患者さんが、
いくらくらいなら嫌がらずに払ってくれるかを見極めて、
はい        円です、
みたいな感じなんでしょうね。

当然、
外国人料金でしょうし。

まあ、
そう考えると、
病院も、
食堂なんかと同じで、
利用した人がそのサービスに納得する金額を支払う、
ということなんでしょう。

こちらで、
プライベートの医療保険に入ったら、
こういうクリニックでの診察とかでも、
使えるんでしょうか。

今後のこともあるので、
ちょっと調べたいと思います。

私については、
こちらの社会保険に入っているので、
保険料を支払い始めて3ヶ月目から、
決められた病院なら、
基本的に簡単な手術でも無料、
ということになっています。

うーん、
これもまたこれですごい仕組みですけどね。

国が変わると、
いろんなことが変わりますね。









今日の花

f:id:sawasdeekhrap:20150925192741j:plain