タイのあれこれ

と、フィリピンのあれこれも

50バーツ貯金

 

買い物をして、

お釣りに50バーツ札をもらうことがあります。

 

コンビニや市場で買う時に、

100バーツ(約350円)札を出して、

20-30バーツぐらいの、

ちょっとした飲み物や野菜を買うと、

この50バーツがお釣りに入ってくることがあります。

 

ところが、

街で圧倒的に使われているのは、

20バーツ紙幣か100バーツ紙幣です。

 

そのため、

支払いに50バーツを使うと、

50バーツ札に不慣れなせいか、

お釣りを間違われることがあります。

 

タイでは、

日本では想像できない頻度で、

お釣りの間違えが発生します。

 

コンビニの若い店員とか、

バスの車掌さんとか、

イミグレーションオフィスとか、

はたまた銀行の引き出しとか、

平気で金額を間違うので、

その都度チェックが必要です。

 

ということで、

いちいち間違いを指摘するのも煩わしいし、

節約の意味を込めて、

 

「50バーツ札をもらったら使わず貯金」

 

というルールを決めました。

 

50バーツというと、

日本円では170円くらいの換算ですが、

こちらでは、

ランチが食べられる位の価値があります。

 

始めてみると、

意外に貯まることが分かりました。

 

というか、

続けざまに50バーツのお釣りが来ると、

このルールを固守するのが結構キツくなります。

 

例えば20バーツの物を2回買って、

40バーツの出費のところ、

2回とも50バーツ札でお釣りが来ると、

100バーツの「使えないお金」ができ、

計140バーツのお金が財布から出て行くことになります。

 

月末で、

残りのお金が厳しくなってくると、

お釣りをもらう時に、

 

「50バーツ札出すなーーー」

 

と心の中で叫んだりして。

 

そうやって、

コツコツ1年間貯めたら、

こんな感じになりました。

 


f:id:sawasdeekhrap:20170124020338j:image
f:id:sawasdeekhrap:20170124020353j:image
f:id:sawasdeekhrap:20170124020405j:image

 

全部で85枚、

金額で4250バーツあります!

 

日本円で14000円くらい、

こちらの家賃の1.7ヶ月分になります。

 

貯まりますねー

 

お店での支払いは、

できるだけバーツ決済のクレジットカードを使っていますが、

結構現金も使っているんですね。

 

このお金は、

すでに使い道が決まっています。

 

それは。。。