タイのあれこれ

と、フィリピンのあれこれも

煙霧

日曜日の午後、

この辺りでも、

煙霧が見られました。

 

(いつものように写真がない‥)

 

この日はとても気温が上がり、

友人のスマートフォンで見た気温は、

なんと27℃。

 

それが、

ものの30分くらいで19℃くらいまで下がりました。

気温の低下にあわせて、

空が薄茶色になり、

日光がさえぎられて、

車のスモールランプをつけようかなと思ったくらいでした。

 

なんとも不気味な空模様でしたねー

 

まるで、

雹が降り出すのではないかと思うほどの、

突然に気温が下がって薄暗くなるなりました。

 

やや風は強かったのですが、

砂ぼこりが立つほどではありませんでしたので、

どこか別のところから、

ほこりが飛んできたのでしょうね。

 

「煙霧」

 

という言葉を聞いて、

思い出したことがあります。

 

「はれときどきぶた」

 

という、

児童書があります。

 

私が小学生の時、

私の学校では、

とても流行って、

学校の図書館や学級便りの中で、

よく取り上げられていた記憶があります。

 

その中で、

最後のおちの部分だったでしょうか、

空からぶたが降ってくることを心配する、

というシーンがあるのですが、

その時の天気予報で、

「煙霧」という天気の記号が載っていた、

という下りがあります。

 

「煙霧」の記号は、

丸の中に、

数字の8を横倒しにしたような二つの丸があり、

まるでぶたの鼻のような形をしています。

 

そんな、

昔読んだ本の話を、

不意に思い出してしまいました。

 

小さい時に読んだ本って、

結構覚えているもんですねー

 

 

 

 

 

 

 

はれときどきぶた

http://www.ehonnavi.net/ehon/12827/%E3%81%AF%E3%82%8C%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%A9%E3%81%8D%E3%81%B6%E3%81%9F/

日本式天気記号

http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BC%8F%E5%A4%A9%E6%B0%97%E8%A8%98%E5%8F%B7