タイのあれこれ

と、フィリピンのあれこれも

春雨

最近春雨にハマっています。

 

妻の出身国では、

スープの具としてしばしば登場するのですが、

その料理がおいしくて、

3日続けて食べています。

しかも、

同じスープに、

どんどん春雨や他の具材を足しながら…

 

ここ日本で、

"カップ春雨"(スープ春雨?)が市民権を得たのは、

5年位前からでしょうか?

 

しかし、

他のアジアの国では、

毎日食べる家庭料理だったんですよねー

 

おなかに優しいし、

カロリーも少なそうだし、

なんといってもすぐに調理できるところがお気に入りです。

 

しかし、

日本の食卓の国際化は、

とどまることを知りませんなー

 

カレー、

ラーメン、

ピザ、

ハンバーグと、

子供が好きな料理は外来品が多いですよね。

 

日本オリジナルの料理で上位に来るのはなんだろう?

 

ちょっと調べてみたら、

子供の好きな料理・ベスト10のなかで、

カタカナではないメニューは、

たった2つでした!

 

そっかー

 

考えさせられるなー

 

国際理解を掲げていた、

私が行っていた高校の校長の口癖は、

"世界を理解するためには、アイデンティティーを持て"

だったのですが、

日本人のアイデンティティーって、

何でしょう?

 

どんどん外国の良いところを吸収していくことでしょうか?

 

ま、

いいところといえばいいところですな、

確かに。

 

でも、

それだけじゃちょっと悲しいような気が。。。

 

 

 

 

 

 

食べ物・料理の好き嫌い

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0330.html